
榎本牧場(Enomoto Dairyfarm)は埼玉県上尾市にある乳牛を飼っている牧場です。
牧場では様々な牧場体験やジェラートアイス・ヨーグルトの販売などをしています。
乳牛の他にもロバ、犬、猫、山羊、ミニブタ、ウサギなど多種の動物が住んでいるためとても賑やかです。
赤ちゃん牛の体重は40~50kg、約2年半で体重600~700kgの母牛となります。
母牛は、毎年のように赤ちゃんを産み、毎日20~30kgの牛乳をだします。
上尾にあるあなたの知らない北海道「榎本牧場」へ是非お越しください。

アクセス・営業時間
農事組合法人 榎本牧場
〒362-0065 埼玉県上尾市畔吉736-1
048-726-1306
enomoto@os.rim.or.jp
https://enoboku.stores.jp/
営業時間:9:30〜17:00
駐車場あり
上尾駅よりバスにてお越しの方は、市内循環バス「ぐるっとくん」の「平方丸山公園線」もしくは東武バスの「畔吉経由西上尾車庫行き」に乗っていただきます。「畔吉停留所」(所要時間は約30分)にて下車後、徒歩5分です。

牧場を見学いただく際の諸注意
安全に楽しく牧場内を見学していただくために、以下の点をお守りください。
1,動物のそばでは走らないで下さい。動物たちは驚きやすく、思わぬ動きをとることがあります。体重600キロの牛が驚いて急に自分の方に走り出したら・・・恐いですよね。
2,動物達に勝手に餌をあげないで下さい、噛まれると泣くほど痛いです。餌は牧場でちゃんとあげています。
3,動物を触ったら水道で手をよく洗いましょう。動物には無害な菌でも人間には有害な菌もあります。
4,動いている機械には近寄らないで下さい。言うまでもなく危険です。
5,もし分からないことがあったら、何でも牧場の人に聞いて下さい。忙しそうに見えても遠慮しないで下さい。安全に見学していただく方が優先です。危ないことをしていると牧場の人間が判断した場合は注意する場合があるかもしれませんので指示に従ってください。
以上の注意事項を守って楽しく見学して下さい。.